ソニックスのチケットをゲットしたオレは
なんとなく、新代田FEVERのHPをチェックしてみた。
すると、なんと本日27日、スクービーのライブがあるというではないか。
しかもチケットは当日券もあるらしい。
対バンはザ・ビートモーターズ。知らないバンドであるがどうやら若手らしい。
ソニックスのチケットをゲットできてなんとなく気分がロックンロールな感じにアガってきたオレは
「今夜はスクービーを観よう!!!」
と決意。
16時半頃家を出て、17時20分には新代田に到着。
無事当日券をゲット。
フロアに入る。
スクービーTシャツの人ばっかである。
当然のごとくまずはビートモーターズで、トリがスクービーだろと思っていた。
が、18時半過ぎになって照明が消えると、
かかったSEはあの「A Chat For Bu」であった!!!
「ええ、スクービーが最初かよ!!!」
あせったオレ。
開演前にステージ上の楽器をちゃんとチェックしておけばわかったことではあるが、
FEVERは客席とステージにあまり段差がないので、フロアの後方からは
ギターやベースの機種がはっきりとはわからなかったんだニャー。
まあ言い訳だけど。
というわけでスクービーのライブがスタート。
1曲目は「バンドワゴン・ア・ゴーゴー」で爽快にスタート。
コヤマの歌がいつにもましてうまく聞こえる。
というか、FEVERの音がクリアでいいのかも。
2曲目は「キミとオレ」。初期ですねえ。
そのまま「パレード」!!!
前半は初期のメロウ路線が続くようだ。これはこれでいままでにないセットリストでいいね。
ここでMCだったかな。
このあとは「Don't Stop The Music」。
コシにガンガンくるニューマスターサウンズみたいなファンクミュージック。
この曲ライブで聴くのは初めてかも。すっげえいい。
その後「What's goin on」。久々に聴いたなあ。もちろんライムスターはなし。
ラップもなし。
このあと「イキガイ」だったかな。
これは素直にいい曲だなあと思うよ。
ここでまたMC。
今日の対バン、ザ・ビートモーターズについてのMC。
彼らは最近メジャーデビューをしたらしい。
それに関連してコヤマがスクービー自身のメジャー時代について否定的な発言をしていた。
色々と良くない思い出もあったらしく
「ファック!!!メジャー!!!と思わないでもなかったですよ」とのこと。なるほどねえ。
まあ確かに今のチャンプレコーズでやりたいようにやっているほうが彼らにはあっているように感じるな。
そしてわりとメロウで聴かせる曲が続いた前半が終わり、ここからひたすら盛り上がる後半へ突入。
まずは「トラウマティックガール」。
中盤の「マツキタイジロウがギターで語る」コーナーでは、
「小向美奈子さん、『イラン人とのホテルでの密会は人生相談だった』とのことですが、
それなら今後、人生相談はワタシにお願いします。その際は今日ここにいる人達(観客)同様、ロックンロールして人間やめちまえよ!!!とアドバイスしますのでよろしくお願いします」みたいなことを語っておられた。
そのまま「TIGHTEN UP」!!!
コヤマの「ダンスパーティー新代田!!!」の煽りで盛り上がった。
さらにそのまま「BACK ON」!!!!!!もちろん、クルクル回転しました。2011年初BACK ON。
ラストは「夕焼けのメロディー」。
最近この曲をライブで聴くとなぜか涙が出てしまう。
今夜も涙目になってしまった。
こうしてライブは終了。
いままでにない感じのセットリストで、
前半はわりとゆったり、後半は爆発という「1粒で2度美味しいライブ」だった。
そしてそのあとがザ・ビートモーターズ。
初見である上に予備知識ゼロ。
メンバーが登場。
確かに若手バンドっぽいけど、イケメンは一人もいない。
1曲目は疾走感のある8ビートの曲。
ボーカルの歌声がやたらと存在感がある。エレカシの宮本みたいな迫力がある。
この1曲で、「このバンド、うねりがあるなあ」と感じた。
2曲、3曲と演奏が続く。
ギターのプレイがまたいい。ローリングストーンズのキース・リチャーズにプレイが似てるのだ。
時折中腰になってコードカッティングをしたかと思うと、やたらと渋くてブルージーなリフを刻む。
若手バンドとはいえ、音自体はやたらと渋いのだ。
「このバンド、いいかも」
中盤のMCでわかったのは彼らはスクービーの後輩であり、スクービーからの好意で今回トリを務めることができたとのこと。なるほどねえ。
そのままずっと観ていたけど、バンドとしての確かなグルーヴとボーカルの存在感がすごかった。
存在感といっても決してめちゃくちゃかっこいいのではなく、
むしろかっこつける余裕なんてみじんもなくて、
弱さもさらけだしてのたうちまわっている感じがよかった。
ローリングストーンズのようでもあり、エレカシのようでもあり、
ウルフルズのようでもあり、キヨシローのようでもあった。
特にすごかったのは「素晴らしいね」という曲。
これはレッドツェッペリン+エレファントカシマシみたいな迫力のある曲で、
中盤のメンバー4人のインプロヴィゼーション的なセッションはすさまじいダイナミズムがあった。
「このバンド、すごくないか」
ラストは「ばらいろの世界」って曲で、憂歌団の「嫌んなった」みたいなヘヴィーなブルーズだった。
というわけで、一言でいうと、
ザ・ビートモーターズに完全にはまった。ライブ後物販でCD買って帰った。
ライブでいいバンドに出会って衝撃を受けるのってほんとにすばらしいことである。
ザ・ビートモーターズ、なんでそんなによかったかっていうと、
ロックンロールの本質であるグルーヴ、スリル、そしてメロディ、
この3つがすべてそろっていたからだと思う。
そうしたベースの上で、かっこつけずに200%の力でもがいている様子から、
彼らが「本気」であることが伝わってきたからだ。
メジャーデビューアルバムとなる新作が3月2日にリリースされるという。
その後ツアーもあるそうだ。これは行くしかないね。
というわけで、いつも通り素晴らしいスクービードゥーと
衝撃的な出会いのザ・ビートモーターズ、
ロックの魔法にやられた日曜であった。
いやー、音楽っていいですねえ。