新宿御苑前駅から徒歩3分の店「勘之丞」。最近オープンした店だ。
親の知り合いの方の店ということでいってきた。
店の看板は、ちょうちんにイタリアカラー。
まさしく居酒屋とイタリアンの融合じゃないか!
以下、とにかく美味すぎたんで詳細レポ!
店内は気取らず清潔な雰囲気。
とりあえずビールを。
プレミアムモルツはコクがあってそれでいて透明感があって飲み易い。
金曜の夜に呑むビールは当然だが美味いね。
生ハムとオリーブ。
生ハムは塩辛すぎず深い香りがあってよい。
美味い。
これでビールが進まないわけない。
アンチョビとレタスのサラダ。
ピリっと鋭いアンチョビに爽快なレタスのコンビネーション!
美味すぎっす!!
ビールなしには食えないサラダだ。
豚肉のテリーヌ。
これまたうめー!!
テリーヌってこんな美味かったんだね。
でもってビールをゴクゴク。
当然だがこの時点でビール2杯目に突入。
しかしプレミアムモルツは美味いね。
美味いおつまみと生ビールで幸福につつまれたのもつかの間。
ここからがこの店の名物である岩手県産牛肉の串焼きコースである。
まず先鋒はリブロースが。
この脂!やわらけー!!かめないっす!うめー!
続いて次鋒、牛レバーでございます。
これまた新鮮でうめー!
黙ってビールを飲むしかない美味さだ!
はい、3杯目です。
金曜の夜に、美味いレバーと美味いビール、
これ以上何を望もうか。
なんて思ってるオレをさらに牛が襲う。
ハツである。
もう許してよ的なうまさ。
続いてももの内側の肉が登場。
食べごたえがあってこれまた美味い!
こんだけ立て続けに牛肉の串ばっか食ってもいやにならない。
それはすなわち「新鮮」だから。
フレッシュなんだよ!
とどめは脂がたっぷりのったフィレでした。
完敗で、乾杯だ。
あー幸せ。
しめはイタリアンだからもちろんパスタ。
アラビアータを食べた。
出てくるもの全部美味い!!
しかも気取ってない!
まさに居酒屋とイタリアンの融合!
そして脱帽するほかない岩手県の新鮮な牛肉!
この店いいっす!
そんな至福なときをむかえつつ、大学時代の同期I氏から呼ばれたオレは21時前に店を後にして、目白へ向かったのだった・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿