2009年6月26日金曜日

安藤裕子 LIVE at 東京国際フォーラムホールA


昨年からハマってしまった安藤裕子。
彼女のライブをついに観ることができた。

ヤバかった。
安藤裕子は予想以上に「ロック」だったよ。
あの歌声とメロディはどう形容していいのかわからない。
一言でいえば「いままできいたことがなかった音楽」であろうか。

安藤裕子氏は白いワンピースのような衣装に身をつつんで登場。
遠かったので良く見えなかったけど葉っぱが集まって出来たようなデザインで、その後の彼女のMCによると彼女と親交のある中野裕通氏によるデザインとのこと。
ライブは「はじまりの唄」でスタート。
この曲ではバンドは演奏せずアカペラでのスタートであった。
緊張感がすごくて一気に彼女から目が離せない状態に。

このあとから順番に全く自信ないけど基本的にベストアルバムの曲しかやってかなった気がする。
序盤は「雨唄」、「Green Bird Finger」、「水色の調べ」、「さみしがり屋の言葉達」、「み空」とかやってたと思う。
その表情豊かすぎる歌声と独特なメロディ展開と緊張感に目が離せない。
あとすごかったのが彼女が歌うときの激しいアクションである。
体を振り子のように動かしながら全身で歌っているのだ。
ロックを感じた。
「さみしがり屋の言葉達」なんてサビは急にユーミンみたいなメロディになったりして展開がほんとにユニーク。こうして考えると、前半はベスト盤のディスク2からがほとんどだったようだ。
彼女のMCは舌ったらずな口調でボソボソとしゃべるのであるが、ほんとに歌っている人物と同一人物なのかと思うほどにしゃべりはヘタである。MCのあと唄に入るとその歌声としゃべりの違いにこれまたハっとしてしまう。これも作戦か???
「忘れものの森」は良かった。
ここからディスク1の曲にチェンジした感じがある。
最初のクライマックスは「あなたと私にできる事」であろう。
なんていい曲なんだとしかいいようがない。感動。
あと最高だったは「海原の月」だ。文句なしの名曲。照明もとってもキレイで幻想的であった。
順番は覚えてないけど「TEXAS」、「The Still Steel Down」、「隣人に光がさすとき」、「Lost child」をやってたと思う。どれもメロディ展開がとても独特なので飽きない。
終盤はアップテンポの「パラレル」。安藤裕子のアクションも激しさを増す。
歌声もここではパワフルの一言。すごい。
そのまま赤い照明でドラムがどっしりとしたリズムを刻みラストは大好きな「聖者の行進」。
この曲がほんとにやばかった。
サビの魂全部をたたきつけるような歌声と全身を振り絞るかのようなアクションに圧倒された。
CDより迫力が100倍すごい
安藤裕子はどうみてもロックじゃないか!!!と確認した。

アンコールではジーンズにTシャツというラフないでたちで登場。
グッズ紹介や感謝の言葉を観客にしたあと、アンコール1曲目はデビューシングル「サリー」。
これまた不思議な構成の曲だと思う。
ラストでアウトロの演奏と唄声が続くなか、バンドのメンバーが一人ひとり演奏をやめて抜けていく。
最後にのこったのは安藤裕子とピアノのみ。
もしやと思ったが、予想は当たり、アンコールラストは2人だけで「のうぜんかつら」。
人間の弱さ、強さ、愛しさ、寂しさなど全ての感情が繊細にかつ濃厚につまったような1曲だ。
安藤裕子の歌声の素晴らしさがこの1曲で十分分かる。
最高の締めくくりであった。

こうしてライブは終了。
繊細さと緊張感は期待通り。それに加えて、予想以上のパワフルな歌声に圧倒されてしまった。
これからも目が離せないアーティストである。

以上、最高の金曜の夜であった!!!

0 件のコメント: