2008年11月30日日曜日

「下妻物語」

久々に「下妻物語」を観て寝ようと思う。

中島哲也監督には熱い魂を感じる。

この作品の深田恭子はホントにハマリ役だな。

親戚で忘年会。


親戚があつまって忘年会。

新宿の某店からふぐを取り寄せてみんなで食べた。

新鮮でプリプリで美味であった。

みなさん大分酔っ払って楽しかったけどかなりうるさかった・・・。

2008年11月29日土曜日

目白の夜。


19時より目白「海賊」で飲む。

先週ウェルカムボードを作成した大学の後輩IさんとY君に贈呈。

おふたりは12月6日に結婚式の予定である。

ボードについても大変喜んでいただき嬉しい限りであった。

同じく大学の後輩A君も合流し4人で楽しく飲んだ。

あとは違う席にも委員会の先輩や後輩が偶然いたので色々と語った。

土曜の「海賊」には誰かしらいるもんだ。

生ビール大ジョッキのせいで泥酔。

どうやって店をでたか覚えてないがなんとか雪谷大塚までたどり着いた。

2008年11月28日金曜日

自宅にて。

もう家。

これからウェルカムボードを作る。

BGMはブランキージェットシティの
代々木公園フリーライブDVD。

照井の気合いが半端ない。

2008年11月27日木曜日

バンド練習。


20時半より大井町のスタジオでバンド練習。

経理に異動したばっかのベースのK君は仕事が終わらず欠席。

ドラムのTさんと2人でひたすら練習。
前回の練習よりははるかに上達なさっていて一安心。
22時半までみっちり練習。

まだまだ完成とはいえない状態だ。

本来であればあとは12月5日の1回の練習で7日の本番(先輩の結婚式2次会)を迎える予定であったが
K君が欠席したので、3日も練習することにした。

メンバーのみなさんあと少しです!頑張りましょう!!


今日はうっかりスタジオでの写真を撮り忘れたので、関係ないけど、
バンドの練習までの間に大井町の本屋で買った「別冊宝島」の写真を載せておく。
太宰治の名作集であり太宰にハマリつつあるとってはオレには買うしかなかったのだよ。

大井町「のりや」


18時半に会社をでて大井町へ。
バンド練習である。
メンバーが仕事が忙しいので、いつもより遅くして20時半からの練習である。

よって夕食は各人でとることに。

19時過ぎには大井町についたので先日いきそびれたラーメン屋「のりや」へ。

ねぎラーメンに煮たまごをトッピング。
げんこつと鶏ガラをじっくり煮込んだというスープであるが
正直この手のラーメンはもういいかも。
まずくはないけど、
とくに美味しいとも感じなかった。

あっさりラーメンが恋しい今日この頃であった。

2008年11月26日水曜日

タイトなスケジュール。


12月7日に結婚式を挙げる会社の先輩Mさんのウェルカムボードをまだ描いていない。

29日の土曜にやろうと思っていたのだが、

その日は仕事であった。

平日にやらないと間に合わない!!!

というわけで今日は17時半ダッシュで会社をでて蒲田のユザワヤへ。

ユザワヤは19時で閉店なのだが18時過ぎには着いた。

額縁と紙を購入。

明後日の夜から作成にとりかかり、今週中には完成させたいと思う。

2008年11月25日火曜日

浜松町の夜。


19時半より浜松町で会社の呑み会。
若手社員12名が集まった。
いちよー幹事だったのであるが、1次会の時点でかなり泥酔。
普段なかなかしゃべることのない方々と多いに盛り上がった。

2次会は22時過ぎから別の店へ。
この時点でもうグダグダに。
ここでなんと来年結婚式を挙げる予定の経理のKさんからウェルカムボードの依頼を頂いた。
ありがとうございました!!!

0時前に終了。
帰ればいいのに、
酔ったいきおいでバンドのドラマーTさんとまた違う店へ。
グダグダ語って気づけば1時前。
最終電車で帰った。
蒲田駅から徒歩で2時前に帰宅。

写真は最後にTさんといった店で食べたおでん。
やたら美味しかったことだけは覚えている。

でもって水曜はがっつり二日酔いだったが、ビールをあまり呑まなかったので
そこまできつくなかった。

以上!

2008年11月24日月曜日

塚本晋也「バレット・バレエ」

「東京フィスト」に続いて夜は同じく塚本晋也の「バレット・バレエ」を観た。
この作品は全てが見所で文句なしに面白い!中村達也がかっこよすぎるな。
今日はもう寝る。

雨の月曜日。


12時過ぎに起床。

雨だったし、特になにもせずにすごした。

部屋で観たのはROSSOのDVD。

ミッシェルガンエレファント解散後にチバユウスケが照井と組んだバンドだ。
ギターはイマイ。この頃からすでに怪しさ200%。
1年ちょっとで活動休止。
今思うとなんだったんだろうと思う。
「1000のタンバリン」はけっこうすきだったんだけどな。

あとは久々に塚本晋也監督の「東京フィスト」を観た。
痛みを感じる映画だ。
塚本監督の映画は痛みに鈍感になってしまった平和ボケの現代人にはほんとにガツンとくるんだよね。
あとは藤井かほりってキレイだなあと思ったね。

そんなこんなで3連休のラストをしめくくったのだった。

2008年11月23日日曜日

♪死ぬまでワクワクしたいわ♪


20時過ぎからカラオケ。
←YUKIのヒット曲「joy」。歌い手:オレ
このpvは実に秀逸だ。
ダンスを真似しながら熱唱した。















←アジアンカンフージェネレーション「君という花」
歌い手:K君
いつもの曲なんだが、けっこう盛り上がるんだよなあ。
















←尾崎豊「卒業」
歌い手:Tさん

このほか泥酔しているので全然歌えてないリップスライムやケツメイシなど歌って、
ラストは「悪いひとたち」「赤いタンバリン」とブランキージェットシティ2連発で終了。

3時間バンド、3時間のみ、3時間カラオケと時間を有効活用しまくった休日であった。
以上!!!

大井町「瑞花」


3時間の練習を終えた後は打ち合わせも兼ねた呑み会。

いわし料理の美味しいお店で17時前から呑む。
















←いわし刺身
なるほどたしかに美味い。
けどこの値段でこの量は・・・
















たたきも美味しいけど
量がね・・・

















←あん肝
これ食べると冬がきた気がしますねえ。

















←牡蠣の磯辺揚げ
これはめちゃくちゃ美味かった。


















←赤霧島
初めて飲んだかも。焼酎の品揃えも充実していた。

安くはないけど、いい店でした。


メンバーで練習中にはいえなかった細かい部分をああだこうだ言い合って20時前に打ち合わせは終了。


いい感じで酔っ払ってカラオケへ移動したのだった。

バンド練習。


天気が良い休日だったがそんなことおかまいなしに、窓のない部屋で3時間午後を過ごした。
バンド練習である。

まだまだ課題は多い・・・。

←ベースを弾くK君
こころなしかスクービードゥーのスーパーベーシスト、ナガイケジョーに似ていなくもない。











←ドラムを叩くTさん。
まだまだ楽譜に依存している模様。

みなさんあと2週間しかありません!!
ここからが勝負です!!!

2008年11月22日土曜日

ウェルカムボード作成中。

今日は午後からひたすらウェルカムボードを作成。
あとちょっとで終りそうだ。

2008年11月21日金曜日

村上春樹「アフターダーク」


字数が少ないからあっという間に読めた。

村上春樹作品にしては随分とスタイリッシュで軽い印象だが、文章のうまさと表現の美しさは相変わらずだ。

都会の夜がもつ冷たい緊張感と静寂感が伝わってくる。

例によってデヴィット・リンチ的な映像的な描写が盛りだくさん。

やっぱ村上春樹って好きだなあと痛感した。

次は何を読むかな。

2008年11月20日木曜日

ZAZEN BOYS LIVE at SHIBUYA AX


「鋼鉄のダンスビート」
そんなライブだった。

最新作「ZAZEN BOYS4」のクールかつディープな世界を体感することができた。
そこには昔のZAZENのスタイルはもはや希薄である。たとえ昔の曲をやってもだ。
ここまで己の信じる道なき道を突き進み、そしてファンの信頼も決して逃すことのない彼等をオレはリスペクトしたい。

例によってテレヴィジョン「マーキームーン」のSEの中メンバーが登場。
向井は帽子に白い半そでシャツ、松下敦は上下黒、カシオメンは良く着るピンクのシャツ、吉田一郎はこの衣装以外着ているのをみたことがないムラサキシャツ。
まずはメンバー4人が前方に集まる。松下敦と吉田一郎が楽器をやらずにMPCを2人で操作しながらクールなリズムをたたき出した。そこに向井の歌がのっかって「Idiot Funk」でライブはスタート。現在のZAZENのモードをクールに表すかのようなオープニングだったが、このあとは各々が楽器を手にして定位置に。
そして向井の「この世をじっと見つめ続ける男、その男の名は・・・」というMC。
そうここ最近必ずといっていいほどライブのオープニングを飾る「Suger Man」だ。
毎回毎回全くといっていいほど客ウケが悪いのにも関わらず、今回もこの曲を序盤にもってきた向井の意地というか、プライドを思い知った気がした。しかしながら今日も客は微動だにしない。いつもは腹が立つところなんだが、さすがに今夜はなんだか痛快だった。
その後はライブの定番「HIMITSU GIRL'S TOP SECRET」だったと思う。
その後は「Honnoji」だったけな。真赤な照明がめちゃめちゃかっこよかった。この曲はホントかっこいい。オレの目はもうずっと松下敦の神がかったドラムに釘付けだった。そのあとは「WEEKEND」。コシにドッシリと来るZAZEN流ファンクナンバーだ。
そのあとは大好きな「DARUMA」。オレの中ではこの曲は「スペシャルアザースがヘンタイになったらこんな風になりそう」って感じなんだよな。なんともいえず狂ってるんだけど、妙にメロディアスでよい。
その後はワンマンライブでやらないときはない初期のド定番「Maboroshi In My Blood」→「Ikasama Love」の2曲。正直もうやらんでもいいのにと思うが、これも大いなるワンパターンなんだろう。
その後も初期の曲が続く。「安眠棒」「You make me feel so bad」の2曲。アヒトイナザワがドラムだった頃の曲だが、松下敦の強力なドラムだとまた違う迫力があって面白い。特に「安眠棒」は安定感がハンパなかった。
その後は新作の世界をどっぷりと味わうかのように「Asobi」「IDon't Wana Be With You」のダンスナンバーが続いた。しっかしやはりというか、「IDon't Wana Be With You」は長すぎ!!!すぐ飽きたよ。
ようやく終わったその後は「Fureai」。これまたかっこええ。
そんでもって終盤はたしか「COLD BEAT」「Friday Night」「KIMOCHI」とここ最近の定番曲が続き盛り上がりまくり。そしてラストは怒涛の「RIFF MAN」!!!まあこれも定番なんだが何度聴いても凄まじい曲だと思うよ。
アンコールは新作から「Memories」「Sabaku」の2曲でしっとりと終了。

冷静に考えると昔の定番曲もしっかりとやっていたのだが、それでもニューアルバムの世界観がうまく打ち出されていたような筋の通ったライブだったと思う。ムダがどんどんなくなって研ぎ澄まされていてでそれでいて熱いダンスミュージックとでもいおうか。
これだけ独特な音楽を己を信じて凄い熱量でやり続けているZAZENはホントに凄いと思う。

今後も期待大である!!!

渋谷到着。

いまアックス。
これからZAZEN BOYSのライブだ。
11月だけでアックスに来るのは3回目。
ライブは6回目。
行きすぎだろと思いのアナタに一言、
「人生は一度しかないのだ」
以上。

2008年11月19日水曜日

2008年11月18日火曜日

太宰治「斜陽」


読み終えたのはこの間の金曜。

大阪へ向かう新幹線の中。

ラストの弟の手紙にけっこう共感してしまった。

そんな自分がすこし怖かったのも事実。

なにはともあれこの人の文章は面白い。

ほかに太宰治でオススメ知ってるかた、教えてください。

2008年11月17日月曜日

バンド練習。

月曜からバンド練習。
1曲のみをひたすら練習。
完成まではあとすこしといった感じか。

披露する本番まで残り練習は3回。

ここからが重要だ。

2008年11月16日日曜日

名古屋「キッチン 雅木」


名古屋城を出てからは電車で名古屋駅へ移動。
M氏のおすすめでこのあたりで大変有名な洋食屋さん「キッチン 雅木」へ。

洋食といっても、箸で食べたり、カツオのたたきがあったりと、日本人の洋食といった感じでとっても美味しかった。

































←生ガキ
とっても美味。
特製チリソースがまた美味。

















あとはセットメニューを堪能。
←黒豚のヒレかつ
うん、美味い。

















←カツオのたたき


















←カキフライ

これだけ色々食べれれば満足だ。
















スープではなく赤だしの味噌汁が。
これも名古屋ならでは。


というわけでとっても美味しいランチであった。


このあと14時47分名古屋発の新幹線で東京へ帰った。

M君色々ありがとうございました!!!

2泊3日の西への旅はとにかく充実していて楽しい旅でした。
明日からまた全力で頑張りたいと思います!!!

名古屋城。


本日はM君と2人で名古屋城へ。

大阪城と名古屋城を連続していくとまた色々と違いがあって面白い。

城はいいね。

2008年11月15日土曜日

名古屋で感動の再会。


14時半過ぎに名古屋駅到着。
大阪とはうってかわって小雨が降っていた。

会社の同期で名古屋在中のM氏と感動の再会。
9月末以来なので約1ヶ月ぶりだ。
まずは駅中の居酒屋で15時からビールを軽く飲んで色々はなした。

その後は電車で移動しM氏宅へ。
奥さんと3人で夜御飯を食べた。
おみやげにもっていったたこ焼きや明石焼きを食べて、あとはひたすらビールを呑んだ。

M氏によると
「エビスビール500mlが8本あるぞ!」
ということだったが、結果的にM氏は2本しか飲まなかったので、
私は残りの6本飲まさせていただきました。ごちそうさまでした。

次第に泥酔してきて、勢いで
「似顔絵を描こう!!!」
ということになり、その場でお二人の似顔絵を作成した↑


次の日、奥さんの手で立派な額に入れられて飾られていました。

1時頃楽しい夜は眠気とともに終了。
やっぱ知り合いがいる旅は楽しいね。

M君、Aさんありがとうございました!!!

大阪城。


翌日の午前中は1人で大阪城へ。

快晴であるのに加えて、関西文化の日かなんかでなんと城への入場がこの日は無料だった。

ラッキーである。

中身の展示内容も昨年とはちょっとちがって「徳川幕府としての大阪城」というもの。

なにかと豊臣一族の城として注目されがちな大阪城であるが、

徳川幕府がどういう位置づけでこの城をおさめていたかについて実に色々な説明がされていた。

徳川一族は大阪城についてかなりの改築をしたらしい。

なんでも豊臣家の大阪城と比較して広さこそかなり狭まったものの、防護策強化のために塀の高さは約2倍に高めたらしい。



天守閣からの眺め。
紅葉が美しい。



このあと新大阪駅へ移動。
昼食をとってから13時半過ぎの新幹線にのって名古屋へ向かった。
旅はまだ終わらないのだ。

2008年11月14日金曜日

感動の再会。


ライブ後は関西在中の会社の先輩Kさんと1年ぶりに感動の再会。

kさんは最近めでたくお子様がお生まれになったということで色々と話した。

終電が23時半とのことで1時間ちょっとという短い時間であったが

音楽の話、会社の話などで色々盛り上がった。

Kさんごちそうさまでした!奥さんにもよろしくお伝えください!

こうして大阪の夜は幕を閉じた。

SPECIAL OTHERS LIVE at OSAKA BIGCAT


スペアザのワンマン。
東京だと人気のせいでなかなか前方で見ることができない彼らのライブだが、大阪ではかなり前方で落ち着いて楽しむことができた。
とっても丁寧な演奏でここ最近観た中では最高のライブだったと思う。

1曲目がたしか新曲だったと思う。ハッピーでそれでいて迫力もあるいまのスペアザの勢いを凝縮した感じの強力な曲だった。
又吉氏はアップライトでなく通常のエレキベース。これにより最近のスペアザの曲はドライブ感がグングン増していることをこの日のライブで思い知った。
2曲目で「STAR」。ここ最近のライブではすっかり定番だ。カッコいい。
3曲目以降は順番に自信がないが多分「Aului」だったと思う。
その後は「Bump」。これもリズムがとっても早くてドライブ感がある。
そのあとはたしか「APOLLO」だったかな。ライブで初めて聴けて嬉しかった。エラいカッコよかったなあ。QUESTの曲はほんとにどれも凄いと思う。
そのあとは「IDOL」で第1部が終了。
観客のリアクションは東京に比べてかなりおとなしいけど、ライブの内容は1曲1曲がとっても丁寧にしっかりと演奏していることが伝わってきた。

そして第2部はいきなり「UNCLE JOHN」!!!いやー久々に聴いたけどこれはやっぱ名曲だ。泣けてくるほどに素晴らしい。
そしてそのあとは「NIGHT PARADISE」。これがまた強固なサウンドと硬質なリズムのオンパレードでいまのスペアザの凄さをダイレクトにそしてスピーディーにフロアに叩きつけていた。
最近のスペアザはズバリ「強い!」と認識したね。
そのあとはワンマンでは比較的やる「YAGI&RYOTA」で柳下氏の驚愕のギタープレイをしっかりと目に焼き付けた。スゲーとしかいいようがない。
そんでもって「Laurentech」でがっつり観客を盛り上げた後は「AIMS」。最近この流れが定番になりつつあるな。「AIMS」ではおとなしい大阪もかなり盛り上がった。
こうしてクライマックスまでいったあと本編ラストは「Hankachi」。これかなり好きだったんで聴けて嬉しかった。ラストにぴったりなちょっとせつなくてとってもメロディがいい名曲だと思う。


アンコールは期待通り「BEN」。
3人のソロの部分ではとってもロック的な強い音をこれでもかというほどに披露していた。

あとアンコールに行く前に最近恒例の柳下氏の「五・七・五」コーナーが。
お題は「たこ焼き」であった。
気になる答えは・・・

「たこ焼きの 中はトロトロ 外固し」


即興にしては見事な完成度であったとおもう。

以上久々にしっかりと落ち着いてスペアザを堪能した大阪の夜であった。
いまのスペアザはどんどん強くなっている!
今後も期待大である!

司馬遼太郎記念館

新大阪から乗り換えて八戸ノ里駅にある司馬遼記念館へ。
1年ぶりに行きましたが、
とても心が落ち着く素晴らしい空間でした。年に一度は来たいですね。

大阪へ、

遊びにいってきます!

2008年11月13日木曜日

恵比寿「博多らーめん一風堂」


ソイルの凄まじく楽しいライブの後は一緒に見に来たTさんと「一風堂」へ。


















最高のライブで汗だくになって踊ったあとのビールは美味としかいいようがない。
ラーメンはあとにとっておいて、とりあえず各種おつまみを食べながらあれこれ語り合った。

















←ちゃあしゅう盛り合わせ


















←ひとくち餃子
ゆず胡椒がうまいっす。

















←もやし炒め


















←水餃子
こうしてほろ酔い気分でおつまみメニューをほぼ完全に制覇したあとに、


















白丸元味でしめた。
正直赤丸のどこがうまいのかオレにはわからんのだ。
この日白丸を初めてたべたTさんも白丸のうまさに感動していた。



気づけば瓶ビール3本、生ビールを2杯飲んでいつものようにここちよく酔った。

以上!最高なライブと最高な酒と最高なラーメンを満喫した夜であった。
Tさん、またソイル行きましょう!!!

明日は大阪でスペアザのワンマンです!!!