ラベル イラスト の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル イラスト の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年11月19日月曜日

ウエルカムボード一覧

これまで作ったボード39枚+ウェディングイラスト1枚の計40枚です。
改めまして依頼してくださった皆さん、ありがとうございます&結婚おめでとうございます!







                  


  

 

2012年11月10日土曜日

40枚目

40枚目のウエルカムボードを作成。
いわゆる「名家」の方のボードなので、
家紋を入れときました。

今年はあと1枚描きます!!!

2012年11月4日日曜日

ウエルカムボード作成

爆笑問題のラジオを聴きながら
39枚目を仕上げた。
愛する同期I氏夫妻のボード。

なかなか充実の作品となった。

2週間後に大阪での披露宴にてお披露目となる予定。
楽しみだ。

2012年10月30日火曜日

ウエルカムボード作成開始

本日は早めに家に帰ったので、
39枚目のウエルカムボード作成にとりかかった。
11月17日に結婚する同期のボードである。

下書きまで終わった。
当然であるが、
新郎新婦の写真を観ながらの作業になるのだが、
皆様とっても幸せなオーラが出ているので
描いていると幸せな気分になれる。
とりあえず
いい気分で今夜は寝ます。

2012年10月20日土曜日

先輩結婚式at福岡

会社の先輩Tさんの結婚式に招かれて福岡まで行ってきました。
Tさんは4年前に組んだバンド「ラッキー★フレンズ」のドラムもやっていただいておりました。
Tさんの人柄が全面にでた「笑いの絶えない」披露宴でした。
あと奥さんの文字通り「神がかった」やさしさには感銘をうけました。
あとはウエルカムボードも描きました。これで38枚目です。

披露宴の中盤ではワタシがギターをもって歌を送りました。
曲は福岡が生んだスーパースター氷川きよしの「きよしのズンドコ節」です。
それなりに成功して一安心。
このあと2次会です。

2012年5月4日金曜日

渋谷にて結婚式2次会。

4日は熱海から家についてダラダラ昼寝。
17時頃起きてシャワーをあびてからギターをもって渋谷へ移動。
剣道部後輩の結婚式2次会です。
ウエルカムボードの依頼をいただいたので描きました。

この後輩とはかなり歳もはなれており、会場にワタシが知っている人はほとんどおらずアウェイ感が濃厚でしたが、

中盤から剣道部の後輩による漫才5連発コーナーがありなかなかのクオリティで楽しい時間を過ごすことができました。
ちなみに写真の女性は国家公務員だそうです。


漫才の後に新郎新婦からウエルカムボードのお礼をいただきました。
ステキなデザインのカフスボタンでした!!!
ありがとうございました。
そのままギターをもって歌を歌いました。
曲は4月29日に続いてOASISで「DON'T LOOK BACK IN ANGER 」。
写真のアンプはお店から借りたもので、音がデカかったです。
なんとか無事に歌えて安心。

まとまりのあるいい2次会でした。
おめでとうございます!!!

2012年3月21日水曜日

水曜日

栃木の得意先で商談。
担当の方が3月で変更となった。
この時期に多いことである。
出会いと別れの季節だ。

家帰ってからは4月からリーダーに昇格される先輩の似顔絵を描いた。
現在この方がいらっしゃる場所の送別会で送る色紙に似顔絵を貼るのだという。

ワタシが現在いる会社の社員の方々の似顔絵を描きだしたのは06年が最初だったと思う。
それから6年間でいったい何人の似顔絵を描いたのか。全部コピーして手元にとってあるから今度数えてみよう。

では寝ます。