2007年6月25日月曜日
「図鑑に載ってない虫」鑑賞。
三木聡監督
2007年 日本映画
今日は私用のため会社を休んだ。午後は時間もあったので川崎まで行って映画を観てきた。
最近個人的にお気に入りの三木聡監督の最新作がなんと川崎でやっていたのだ。
これはもう観るしかない。
というわけで「図鑑に載ってない虫」である。
平日の観客が10人もいないガラガラの映画館でクスクス笑いながら楽しんできた。
期待通りの三木聡ワールド全開の作品であった。
主人公のルポライター「俺」は美人編集長より飲むと一度死んですぐに生き返る体験ができるという「死にモドキ」を探し出して死後の世界を見てくるよう指令を受ける。「俺」は仲間とともに「死にモドキ」を探す旅に出る。次々と現れる妙な仲間達を巻き込んで最終的に「死にモドキ」を発見するのだが・・。
やはり文字にするとワケのわからんストーリーである・・。
基本的なスタンスは「亀は意外に速く泳ぐ」と同じで、ストーリーは破綻しないギリギリのところでしっかりとあり、その上にアクの強いキャラ達が小ネタ満載でこれでもかと言うほどにどうでもいい事を繰り広げ続ける。松尾スズキの凄まじい暴走ぶりが全てを象徴しているが、その勢いとグロテスクさは「亀は~」よりはるかに増しており非常にディープだ。
正直目をそむけたくなる程下品な場面も多い。
が登場人物一人一人に妙に愛着が持てるので意外に最後まで飽きずに観ていられる。
ふせえりと若松了の名コンビのほか、いつも哀愁漂う役の松重豊など三木監督作品の登場人物はメチャクチャなようでどこか切ない。それゆえ感情移入できてしまうのが凄い。これが三木作品がただの内容のないバカ映画にならない原因だろう。
今回の作品はいわゆるロードムービーであり場面の転換が激しい。場面によっては明らかに他のアメリカ映画へオマージュを捧げているかのように観えるシーンもあった。作品全体の勢いと伊勢谷友介のケータイの着信音が「ミザルー」である点は明らかに「パルプフィクション」を意識しているし、新興宗教団体のボスが小人である事や、上半身しかない男が繰り広げる実に不気味なショーの場面は明らかにデヴィット・リンチ監督だし、ホームレスの巣である島へ入っていくシーンは明らかに「地獄の黙示録」であった。こういった点もまた面白かった。きっとDVDで見返しても色々な発見があると思う。
そしてラストには映画らしい軽い「オチ」も用意されており、観終わったあとは妙な爽快感すら感じた。
今作で三木ワールドはその勢いと濃さを増し、一つの完成を迎えたといえる。
誰にでも受け入れられるワールドでない事は明らかであるが、この調子で突き進んで欲しいと思う。
(生涯589本目の作品)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿