2012年1月30日月曜日

「J・エドガー」鑑賞

2011年アメリカ映画。
クリント・イーストウッド監督。

土曜に観た映画。

FBIの初代長官をつとめたジョン・エドガー・フーバーについての映画。
ディカプリオ主演。

ちょっと物足りない作品だった。
ディカプリオの熱演はみとめる。彼はもともとこのフーバーのような神経質な役はめっぽううまい。
あと母親を演じたジュディ・ディンチの迫力も素晴らしい。
しかしFBIという機関のなりたちとその発展の描写、また人間の描写、そのどれもがいまいちあっさりしすぎでキレイすぎるのだ。
物語は年老いて人生を振り返るフーバーと、若かりし日のフーバーが交互に描かれる。
必然的に時代も過去にさかのぼったり、現在に戻ったりを繰り返す。
その結果全体を通して物語の展開にドラマチックな流れが希薄で1つ1つの重要事件も散漫な印象である。
ふつうの時間軸でFBIの設立から彼の死までをじっくりと描いたほうがもっと見応えのある作品になったのではと思ってしまう。

フーバーの理解者である秘書を演じるのはナオミ・ワッツ。
そしてフーバーの片腕でもあり、同性愛の恋人でもあったトルソンを演じるのはアーミー・ハマー(この2人の年老いたときのメイクもちょっと違和感あったなあ)。この2人とフーバーの関係ももうすこしディープに深堀してほしかった。
特にトルソンとフーバーの同性愛についてはにおわせる程度で、直接的な描写はほとんどなし。まあ実際観たらひくとは思うが。

ニクソンやケネディとのやりとりについてももっとドロドロしたものがあったに違いない。

全体的にサラっと描きすぎなんだなあ。
単なる警察ではないのがFBI。
この組織を設立した男はもっとすさまじい人生だったのではと思ってしまいなんだが物足りなかった。
いやもしかするとこの映画自体にFBIからの情報操作やなんらかの圧力が入っているのかも・・・。

そんなこんなでディカプリオの熱演はみとめるが、全体としては期待が大きいぶんだけにイマイチな作品だった。
こってり豚骨ラーメンを食べに行ったら、あっさり醤油味を出された感じかな。

以上!!!
(生涯731本目の作品)





0 件のコメント: